三鷹英語ニュース 都立高入試にスピーキングテスト

MEL School 三鷹

0422-27-5366

〒180-0006 東京都武蔵野市中町2-3-5 IIHA武蔵野1階

電話受付/月〜金 9:00-18:00

lv1

三鷹英語ニュース 都立高入試にスピーキングテスト

英語専門 MEL School 三鷹

2017/12/17 三鷹英語ニュース 都立高入試にスピーキングテスト

2017年12月14日東京都教育委員会は都立高校の入試に英語スピーキングテストを導入する方針を固めました。

2019年から試行するにあたり、具体的な方法や課題、実施時期などについて2018年度から話し合われます。

新聞各社やNHKなどでも報道されていますが、現段階では民間企業と協力する形で指導要領に沿った内容の独自入試を現在の都立入試の日程よりも早い時期に受験日を設ける方向が示されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171214/k10011258381000.html

http://www.asahi.com/articles/ASKDG3K15KDGUTIL00K.html

 

MEL School三鷹ではスピーキングにつながる音読練習、ペアワーク、リピーティング、リテリング(聞いたり読んだりした話の内容を説明する)などの活動を小学生の段階から取り入れています。

「話す」ためには(1)正確に発音できること(2)相手の質問が理解できること(3)質問への答えを考えること(4)答えを正しい文で言えること(5)相手に伝わるような話し方をすること

以上の最低でも5つの力が総合的に身についていることが必要です。

おおざっぱな言い方ではありますが、

(2)ではリスニング力(3)思考力(4)文法力(5)コミュニケーションへの意欲と態度 が必要といえます。

 

Junior-2以上のレッスンの中では毎回当番制でスピーチを行っていますが、一生懸命準備して発表できても質疑応答になると相手の質問の意味がわからなかったり、質問者も聞きたいことをうまく英語にできなかったり、答えようとしても説明の仕方がわからない、英語にうまくできない といった場面がよく見られます。

では、これらの課題は英語力の問題なのでしょうか?多くの方が「これは言語コミュニケーションの課題だ」ということに気づかれると思います。

お子さんの言語コミュニケーション力はご家庭でのちょっとしたやり取りで改善できることもたくさんあります。

ぜひ食事のときや外出したときなど、お子さんとお話しする機会にできるだけ「あなたはどう思う」「なんでそうなったのかな」「何が一番楽しかった」「なんでそう思った」などの質問を投げかけてみてください。

生徒たちを見ていると「なぜ?」「あなたの意見は?」などの質問を投げかけられてそれに答える、という機会が少ないと感じることがよくあります。思ったことを言葉にして相手にわかるように話すのは簡単ではありません。まずは日本語でそうしたやり取りを習慣的にできるようにしていくことが英語でのコミュニケーション力にもつながっていくのではないでしょうか。

お子さんが自分の意見を言ったらまず褒めてあげてください。「そういう見方もあるね」「面白い意見だね」などと言われれば自分の考え、思いを言うことはいいことなんだ、と感じるはずです。誰でも相手に否定されることはしたくありません。

ただ、明らかに「その考えおかしいな」と思われる場合は、いったん肯定的に受け止めたあとで、「私はこう思うけど、どう思う」などと投げかけてあげてください。一方的に否定されるのではなく疑問を投げかけられることでさらに深く考え、自分で最初に思ったこととは違う考えを見いだす。それが学習していく、ということだと思っています。

 

たくさんの話題を楽しみ、自分の考え方を人と共有することで今まで気づかなかったことに目を向けられる、それがコミュニケーションによって人生を豊かにすることではないでしょうか。

きっかけは入試のスピーキングテストでも、一人でも多くの子供たちが人との触れ合いによって心が豊かになっていくことにつながれば、と願っています!

 

 

MEL School 三鷹
電話:0422-27-5366
住所 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-33-13 三鷹第二ビル101
営業時間:電話受付13時~18時 定休日:日曜日

TOP