「思考力+伝える力」MJコース始動!#6

MEL School 三鷹

0422-27-5366

〒180-0006 東京都武蔵野市中町2-3-5 IIHA武蔵野1階

電話受付/月〜金 9:00-18:00

lv1

「思考力+伝える力」MJコース始動!#6

英語専門 MEL School 三鷹

2022/06/06 「思考力+伝える力」MJコース始動!#6

【全国からオンライン受講生募集中】

#2 <思考力+伝える力>を育てる

国語専門MJコース

 

今月は、4月に開講した「国語専門MJコース」(本科コース・小5~中学生)の様子をご紹介していきます。「自分で考え、伝える力」を育てるレッスンとは? 前回に引き続き、講師の狩野みき先生による、唯一無二のレッスンを覗いてみましょう。

 

#1はこちら

 

3)「誰に向けて?」「何のために?」を意識しよう!

(前回ご紹介した)ディスカッションで、「もらった手紙」を想定して「言葉を受け取る相手」に意識を持ち始めた生徒たち。この「気づき」の瞬間を逃さず、先生はさらに「受け取る側(オーディエンス)」を意識した「言葉選び」「表現」について、学びを深めていきます。

「『誰に向かって』『何のために』発信するかを意識することが『伝える』の基本ですね。『いつ・誰が・何のために・誰に向かって・どのように』語るかで言葉の意味は変わり、『伝え方』も異なります。さて、これから自己紹介をしてもらうけど、そもそも誰に向けてするの?」と先生は生徒たちに問いかけます。

生徒たちの意見もさまざまです。「身内じゃない人」「未成年」「MJコースに集まって国語を勉強したい人」「実際に会ったことのない人」「住んでいる都道府県が違う人」「日本語を普段使う人」

このようにして、「自己紹介」の聞き手(オーディエンス)になるクラスメートについて、いろんな視点から言語化した生徒たち。
「じゃあ、そういう人たちに『わからない伝え方』をしないでね」と先生は確認します。

 

 

4)ひらがな・カタカナ等、表記の違いを意識した自己紹介

いよいよ、各自で1分程度の「自己紹介文」を考えます。約5分間で文章を練りますが、ここで一つ、先生からの課題がありました。
「あえて『カタカナ』『ひらがな』『漢字』『ローマ字』で表記したい言葉を1つ選び、なぜそうしたかを考えてください」。

 

生徒たちは聞き手を意識して考えることができたのでしょうか?

自分の名前の表記について発言する生徒が多かったようです。

「名前を『ローマ字』に。(珍しくて)ほとんど読める人がいないので」
「名前を『ひらがな』に。人名は同じ漢字でも違う読み方が複数あるから(間違われないように)」
「名前を『カタカナ』に。読み方が難しいので」
「あだ名を『ひらがな』に。読みやすく、わかりやすいから」

過去の経験から、読み間違えを防ぐ「目的」で読み方を選んでいました。

ほかにも、こんな「目的」を持った生徒も
「『とまと』を『ひらがな』に。大嫌いなトマトを『ひらがな』にすることで目立たせようと思った」
「『(ゲームを)ハジメテミヨウ』をカタカナに。そのゲームは最初よくわからなくて、友達がやっているから僕もやってみようかな、くらいの気持ちで迷いがあったから」

 

自身の「気持ち」をより正確に伝えるために、試行錯誤して表記を選んだ生徒も。初回レッスンから、なにげなく使ってきた言葉や日本語表記を改めて意識し、「言葉と真摯に向き合う」という体験ができたようです。

 

 

NEXT➡「好きな(嫌いな)記事を選んで、理由を説明しよう」

 

全国から受講可能!体験レッスン&お問合せはこちら

*MJコースのお問い合わせはその旨お書きください。

➡「国語専門MJコース」で培う「6つの力」とは?

➡全教科に通じる「国語力」を高める理由

➡「国語専門MJコース」開講秘話

MEL School 三鷹
電話:0422-27-5366
住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町2-3-5 IIHA武蔵野1階
電話受付9時~18時(土日祝祭日を除く)

TOP